Pulog

拙文こそ心の声よ

 

 

 

 

 

早朝から気合を入れて

パキラの植え替えを実行

 

 

 

 

 

 

せっかくならばと一部始終を

動画ないし写真に一通り収めるつもりが

緊張と集中力でいっぱいいっぱい

すっかり撮り忘れた

我が子の成長記録にと後でニヤニヤ見返すはずが

何たる失態

 

先日ホームセンターに行った時に

最後まで悩んだ鉢のサイズ

いざ植えてみると

あれ?うちの子のための鉢かな?と

親バカも唸るジャストサイズ

 

根から古い土を落としている最中のこと

水滴のような樹液らしきものが

茎の表面にぷくりと湧き始めた

 

初めてのことに焦りと驚きで手が止まる

とりあえずとPCに向かい調べたら

この樹液は害虫から守るためだとか

ストレスだとか

いくつかあって絞れなかったが

恐らくストレスが正解

土を落とすのに時間をかけていたし

その間も根を触ったり揺らしたり

相当な負荷を掛けてしまったのだと思う

極力気をつけていたが

本当に申し訳ないことをした

 

やらかしたことにヘコみつつも

なんとか鉢替えを終えて一段落

ここから約2週間は超絶デリケートな期間

もう泣かせたくない(樹液的な意味で)

土にしっかり根付くまで

しっかり見守らねば